資料データ 学術会議の誕生と病根⑤科学の論理と政治の論理【資料・赤い巨塔(1970年) 】 科学の論理と政治の論理 以上、述べて来たことを一応ここで総括しておきたい。 ㈠日本学術会議は占領軍のいわ... 2020.11.01 資料データ
資料データ 学術会議の誕生と病根④学者選挙と諮問に弊害生ず【資料・赤い巨塔(1970年) 】 学者選挙と諮問に弊害生ず 学術会議法によると、日本学術会議は選挙された二百十人の会員をもって組織され、その会員... 2020.10.31 資料データ
資料データ 学術会議の誕生と病根③学術会議の誕生【資料・赤い巨塔(1970年) 】 学術会議の誕生 占領軍によって強引に推進されたいわゆる民主化政策は、わが国各層に深刻なトラブルをひき起したが、... 2020.10.30 資料データ
資料データ 学術会議の誕生と病根②左傾化の原点―「民科」の結成【資料・赤い巨塔(1970年) 】 左傾化の原点―「民科」の結成 戦後日本の科学者の活動は、大戦末期の原爆被害調査に始まった、という逆説めいた出発... 2020.10.28 資料データ
資料データ 学術会議の誕生と病根①吉田元首相の学術会議民間移管論【資料・赤い巨塔(1970年) 】 吉田元首相の学術会議民間移管論 亡くなった小泉信三博士はそのエッセイ「必然と偶然」のなかで「歴史上の『若しも﹅... 2020.10.27 資料データ